冬の月見に来ませんか?~共用通路ゴボライトを冬仕様に変更~

2024年12月19日木曜日

information nonoHana

 久しぶりの更新です。

 お問い合わせはいただいております。入居申し込みもいただいてます。 

 ただ、諸条件で審査が通らなかったり、こちらからお断りしたりいろいろです。現時点で融資結果待ち案件など2件の引き合いが継続しております。新春、よいご報告ができたらよいなと思っております。

 貸すほど区画がございますので、ご興味のある方はお気軽に内見のお申し込みを戴ければと思います。お待ち申し上げております。


 共用通路に夜間照射しているスライドを秋バージョンの落ち葉から、冬バージョンに変更いたしました。

 私が彦根にいるタイミングでの交換になるので、少し秋が長いかなとも思いましたが(実際今が紅葉の見ごろではありますが)、さすがに12月中旬を越えて、ようやく変更いたしました。

 デザインは、冬の星空。

スライドの画像は、春(桜)、夏(金魚)、秋(紅葉)までは、ゴボライトの販売会社の提案ですんなり決まったのですが、冬の画像選びが難航しました。提示された漫画みたいな五芒星はダサいと思って、あちこちのフリー素材を探しまくり(フリーでなければ、もっといいものはもちろんあったのですが、商用なのでそこはなかなか難しい)、商用可の素材サイトから見つけてきたのがこの2点。


 雪が降っていたらいいな。サンタのシルエットがあったらもっといいなとも思いましたが、12月下旬にやっと交換してるのですから、サンタがあったらまずかった(;'∀')

 これを選んだのは、2枚目の画像の山景が、伊吹山に少し似ていたからです。(ちょうど、一昨日の雪で、彦根市は昨年から8日遅れの初雪、小泉のJRの線路から辛うじて顔を出している伊吹山も冠雪していました。)

 ご覧になりたい方は夜8時以降においでいただければ見ることができます。お食事の後に夜のお散歩はいかが? 


 さて、本年も、あと10日ほどで終わります。

 いろいろな方とのご縁とご助力で、nonoHana南彦根を回させていただいていると感じる1年でした。本年のご愛顧、ご支援、ご厚誼、ご指導、誠にありがとうございました。

 2025年、いろいろ激動となりそうですが、皆様の新年のご多幸をお祈りいたします。明年もよろしくお願いいたします。